ファンブログ

SOFT・サービス

ファンブログが待望のhttps化 2022.7.11より

ファンブログの管理画面 ■お知らせ に【告知】ブログURLのHTTPS配信化(SSL化)リリースのお知らせ(06/10)と書かれていました。歓迎される内容です。ずっと切望していました。https化メリット通信が暗号化されるためクレジットカー...
思うところ

ランキング過去最高!でもアフィリエイトの報酬は

趣味ブログ ランキング1位当ブログはアフィリエイト・サービス・プロバイダー A8.netが運営する無料ブログのFAN BLOGで運用しています。アフィリエイトとはブログ・サイトに広告を掲載して広告をクリックしたユーザーが商品を購入すると報酬...
疑問

ファンブログはどうなるの? 管理画面リニューアルに伴う機能提供終了とは

9/16付 A8.netからのお知らせいつものように、A8.netの管理画面にログインするとA8.netからのお知らせが9/16付で出ています。管理画面がリニューアルされたようです。『 新メディア管理画面β版提供開始のお知らせ 』の件名で出...
日記

mixhostで新たにサイトを立ち上げた

6月になって新しいことをはじめました。正確にいうと2021年 5/30からなのであるが、アバウト6月という事で!それにしても、レンタルサーバーは初期の立ち上げが結構簡単ですね。契約しているmixhostがドメイン登録、ワードプレスのインスト...
SOFT・サービス

複数ブログ運用時の現状とパワーバランスに悩んでおります 

現在おっさんは、複数のブログを持っています。運用形態としては以下の3つ・ 無料ブログ・ 自宅サーバー・ レンタルサーバーそれぞれ、良い所、残念な所があってなかなか1本に投稿するパワーが絞れない。なにせ、個人のブログなので毎日記事を投稿したと...
日記

FanBlog おっさん史上過去最高 「趣味の部」 ランキング3位

今朝、いつものように、ファンブログのランキングを確認してみると、趣味のカテゴリ  ランキング 3位となっていた。今月は10~20位の間をウロチョロしている。PoorなPure Audio Site 2と2020.02.07より並行運用にした...
SOFT・サービス

fanlogのアクセス解析でキーワードが表示されるようになった?

このブログの母体ファンブログにはアクセス解析の機能がある。よく使うのは、日別、ページ別、時間別だ。一番使わない項目は、キーワードだった。というか、今まで機能していなかったように思える?(仕様なのかもしれない)今まではキーワードの件数は表示さ...
思うところ

アクセス解析と妄想

fanblogにはアクセス解析機能のひとつに、日別、ページ別、時間別に解析できる。当然?個人の特定などはできないのだが、1日に何度もみている。ベージ別ではどんなページがよく読まれているのかな?DAC(DAコンバータ)Topping D10 ...
思うところ

ブログランキング

ブログランキング  788位趣味のカテゴリでは  13位いずれも、おっさん史上過去最高うれしいなぁ! 祝!でも、有頂天にはなっていられない。普段(ここ2か月)は3,000~6,000位あたりをウロチョロしている。1,000位以下になったのは...