PR
◆◆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

新サイトの案内と本サイト(ファンブログ)との今後の関係 

その他

補足

新サイトと本サイト(ファンブログ)の記述が紛らわしいので補足します。
2020.2時点において
  新サイト: https://pp-audio.com/
  旧サイト: https://fanblogs.jp/o3audio/
と記載しています。

この記事は2020.2時点での新サイト、旧サイトと記述しています。紛らわしい点がありますが、ご理解願います。

ちなみにファンブログの閉鎖に伴う旧サイトの引っ越し&リニューアルにより

旧サイト: https://fanblogs.jp/o3audio/ 2025.4.22閉鎖

  旧サイト: https:1st.pp-auio.com/    2025.4.22~ (引越し&リニューアル

新サイト: https://pp-audio.com/    2020.2.6~

となります。


以下、記事本文

2020年2月6よりpoorなPure Audioの後継サイトを立ち上げました。

Audioと日記 ー PoorなPure Audio Site 2 - 2020~
Poor-Pure Audio
以後お見知りおきを!

現在、記事数は数件程度です。
運用法は、現在模索中です。

月額968円からのパワフルで高速なクラウド型レンタルサーバー

 

新サイト立ち上げの意図は

 ・ WordPressが使いたい
 ・ アドセンスをやってみたい
 ・ レンタルサーバーを使ってみたい

 【 PR 】

mixhost

 ・ 動画もちょっとやってみたい
など色々ありました。

本サイト(旧サイト)の今後は

今のところの考えは、旧サイトも存続し同時運用

新サイトは当初、ファンブログで今まで書き溜めた記事約170件を全て移行し、移行後はお世話になったファンブログ側のサイトを閉じる予定でした。

サイト移行はある程度自動化できそうな情報もありましたが、WordPressからWordPressへの移行とは異なり、私自身のスキルが無いとうまく行かないような気がして断念!残念!

実際に1件だけ手作業でコピペを使って新サイト内で記事1件分の、写真、文書を整理・収集しましたが偉い時間がかかりました。170件分も手作業ではぞっとします。

という事で、現時点の方針は
 ・ 新・旧サイト併設。
 ・ 同じ記事は、極力だぶらないようにする。
 ・ ただし、集客見込みの大きい記事はだぶって配置するかも知れない。

これならとりあえずの運用は、どうにかなるかと思います。
そのうち、不都合が出てくるかもしれませんが、その時はその時でまた何か考えましょう。

物事、何かを決めて、選択の道を狭めた方が(とりあえず方針を決めた方が)次のステップに集中しやすくなります。

 
読者の皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。

mixhost

タイトルとURLをコピーしました